サイクリング
多可町観光交流協会では、多可町の空気、風、光にふれ、森林浴を体験することにより、「ゆとり」「安らぎ」「癒し」を感じ、リフレッシュできる「レンタサイクル事業」を行っています。
徳畑天神社を含めた多可町唯一のダム湖を周遊する道路を「翠明湖レークサイドサイクリングロード」とし、なか・やちよの森公園を拠点に、自転車を貸し出します。
自然を満喫するため、お気軽にレンタサイクルをご利用ください。
コース紹介
北播磨最大級のダム湖「翠明湖」を周遊するサイクリングロードです。
春は満開の桜並木、夏は自然の鮮やかな緑、秋は紅葉、冬は澄んだ空気や水鳥の飛来などが楽しめます。

取り扱い自転車
-
子ども用自転車(5台)
-
シティサイクル(3台)
-
クロスバイク(12台)
利用について
利用時間 | 午前9時30分~午後4時30分 |
---|---|
休園日 | 月曜日(月曜日が祝日の場合、翌日以降の平日) 12月29日~1月3日 ★休園日以外でも、天候などにより貸出を休止する場合があります |
料金(1日) | 大人用300円、子供用100円 ★現金のみ、前払い制 |
保証金 | 1グループ1000円(自転車返却時に全額返金) |
予約 | 不可 |
貸出場所 | なか・やちよの森公園『湖畔の広場』事務所 |
利用について
- 必ず午後4時30分までにお返しください。
- 飲酒運転、二人乗り、他の人に貸すことは禁止します。
- 小学生以下の方は、保護者と一緒にご利用ください。お子様のみでのご利用はご遠慮いただいております。
- コースに出る前にブレーキ、ハンドルのゆるみ、タイヤの状況等を点検し、サドルの
調整を行い、安全性の確認をしてください。 - 自転車を離れるときは、必ず鍵をかけてください。
- 万一、自転車を紛失または傷つけた場合は、実費をいただくことがあります。
- コース外には出ないでください。
- コースは一般道のため自動車も通ります。また急カーブが連続するポイントもあります。
スピードは控えめに、十分注意して安全運転でお楽しみください。 - 万一事故が発生した場合は、法令で定められた適切な処置を行うとともに、直ちになか・やちよの森公園事務所(0795-30-0050)までご連絡ください。
- 利用者は、自転車の使用または管理が原因で発生した損害について、自転車に付した保険契約の範囲内で補償されます。
協賛(順不同・敬称略)
鐵デンキ(株)/岸川産業(株)/桧原工務店/宮崎商事(株)/お食事処成実 /あかね坂長楽/藤原自動車(有)/大西縫工(株)/ラベンダーファーム/石塚設計一級建築士事務所/安田製材所(株)/(有)植山保険コンサルタント/共栄建設(株)/喫茶トレフル/中町オートサイクル/エーデルささゆり 他