ニュース&ブログ
道草こぼれ話 話のタネ(クサネム)
2021年10月05日 公園の四季、自然との語らい
当公園の田んぼの脇に豆の仲間の雑草を見つけました。
クサネムという雑草でネムノキに似た葉っぱ草なのでそう名付けられたようです。
どちらがどちらかわかりますか?
正解は右がネムノキ、左がクサネムです。
なおネムノキの実は
この通り、木の上の方についています。
機械でこの豆とお米が分けにくいため米農家さんからは嫌われているクサネムですが、
なかなか面白い特徴をしています。
この実は触れば小気味よくプツプツと切れて落ち、
コルク上の実は水に浮かぶため、水に浮かんで別の場所へ旅立った行くようです。
浮き輪替わりの実の中に守られた種は。
また別の場所で芽吹きます。
風に水に揺られ旅をする種。たまにはそんな気ままな散歩もいいかもしれません。