ニュース&ブログ
プログラム 丸太の椅子づくり
2021年11月14日 プログラムや団体利用
本日はプログラム、丸太の椅子づくりを実施しました。
本当は今年の2月に予定していたのですが、コロナウィルス騒動のため流れ、ようやく実施にこぎつけました。おかげさまで木の乾燥具合は以前以上に万全です。そんなヒノキの丸太の半切りを
かんなで角を取り
熟練ボランティアさんの丸鋸さばきで溝を掘り
掘った溝に合わせて慣れないノミを使いレールを作り
柱を叩き込みます。
頑丈にするために支えを入れ
ねじで止めたら完成です。
どうやら頑丈にきっちりできた様子。
不慣れな本職の大工道具の数々におっかなびっくりといった感じでしたが、皆さん真剣そのものに作業してくださり、皆さん立派な椅子を作っていかれました。
家の柱にも使われるヒノキの材を使いましたので、香りも頑丈さも一級品。きっと思い出とともに一生モノの道具となったのではないでしょうか。
今後とも当公園では四季折々のプログラムを開催してまいりますので、ご興味のおありの方はぜひご確認ください。