ニュース&ブログ
ジャガイモの花とテントウムシ
2022年05月08日 公園の四季、自然との語らい
本日はプログラムの中でジャガイモの花摘みを行いましたが
この通り花は花でなかなかきれいなので、こちらでご紹介します。見ると
アブラムシが花に。それを狙ってかテントウムシをジャガイモの畑で見つけました。ナナホシテントウを筆頭に
いくつかのテントウムシが見られました。
このテントウ虫たちはどれも肉食で今回見つけたテントウムシはアブラムシなどの野菜の害虫を食べてくれる農家さんの強い味方。ですがそんな中厄介なテントウムシも見つけました。
ニジュウヤホシテントウです。名前の由来は星の数。
別名テントウムシダマシと呼ばれ、こちらのテントウムシの大好物はナスの仲間の葉っぱですが、れっきとしたテントウムシの仲間。葉っぱを食べられると
この通りレース場になってそのまま消えてしまいます。せっかく参加者さんが植えてくれた野菜たちを食べられるわけにはいかないので近いうちにお引き取りいただきます。
その他、
テントウムシの外見の真似をしている昆虫を見つけました。トンボ、チョウチョ、テントウムシ、様々な昆虫をさがしぜひお越しください。
その他、見られた生き物
ツツジの仲間
クリンソウ