ニュース&ブログ
折ればなじみのある匂い。(ニンジンの花)
2022年06月19日 公園の四季、自然との語らい
じとじとと湿気をはらんだ梅雨の空気。それを切り裂くような涼やかな白い花が当公園の畑の片隅で咲いていたのでご紹介します。
こちらニンジンの花になります。掘り出すと根には確かにニンジンの面影が。
近寄ってみると食べられそうなかわいい根がありますが
こうなってしまうと繊維が硬いため食用には向きません。
しかし近寄るとかわいらしい花を見ることができます。
花にはハナムグリの仲間たちと
その他いくつかの昆虫たちが
花粉や蜜に舌鼓。
ニンジンは冬を挟んで開花、種を落として世代交代する二年草なので、あとは種をつけて枯れるのを待つだけとなりますが、少しの間、虫たちを観察することができそうです。